むし歯
- 歯が痛い
- 歯が黒ずんでいる
-
詰め物・
被せ物が 取れてしまった
初期のむし歯であれば経過観察ですむこともありますが、進行して歯に穴があくと削るなどの治療が必要になります。
重症化すると治療期間や治療費もかさんでしまうので、できるだけ早く治療を始めましょう。
また歯は削れば削るほどもろくなってしまいます。そのため当院ではむし歯ができてしまった原因にアプローチして、再発を防ぐ精密な治療を行っています。

最短でその日のうちに治療が完了
詰め物や被せ物などは、製作に通常数日〜1週間はかかってしまいます。
そこで当院では最短で診察当日に修復物を作ることができる歯科用CAD/CAMシステムを導入しています。建築設計にも用いられている光学印象によるCAD/CAMシステムを応用しているため製作の精度が高く、保険適用で白い歯が入れられることもメリットです。
当院の治療は「悪いところを治したら終わり」ではありません。再発リスクやメンテナンス、かみ合わせまで考慮した治療を心がけております。またむし歯治療でもマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使って患部の取り残しを防ぎ、修復物が長持ちするように接着精度も細かくチェックしています。
- 歯科用CAD/CAMシステムを使用した治療は、条件によって保険適用とならない場合があります。
- 症状によっては診察当日の修復物の製作・装着が難しい場合もあります。
- 使用する歯科素材によっては自由診療になります。
